◯相談事業者様の経営理念を尊重し、地域で光る企業、事業者の磨き職人となる。
◯ご相談者の課題を自分事と捉え、あらゆる角度からの対策を熟慮する。
◯地域企業が目指す経営目標の水先案内人となる。
◯中小企業を元気に、中小企業経営者と従業員、そこに関わる人達が笑顔で働ける環境づくりをゴールとする支援行動。
◯ITが経営問題を解決するのではなく、その企業が持つ地力を見出すためのIT活用を支援する。
◯経営者、現場の声をよく聴き、親身になって相談を受ける。そして、第三者目線で冷静な分析を行う。
代表:多々納健一 (たたの けんいち) Kenici Tatano
ITコーディネータ (0078482007C)
プロフィール
1970年 島根県松江市生まれ
1989年 島根県立出雲工業高等学校卒
1989年 工作機械関連 工具保持メーカー勤務
名古屋工場、名古屋営業所 北関東出張所 東京営業所にて勤務
1999年 同社退職。
1999年 ニュージーランドへワーキングホリデー
2000年 フリーター
2001年 英国 sidmouthに修行
2001年 光半導体製造装置メーカー勤務
2002年 出雲市に帰郷
2004年 .iz-com創業
2007年 経済産業省推進資格 ITコーディネータ取得
.iz-comIT経営相談所として現在まで継続